日替わり弁当 / ひる宅

3月17日~3月28日の献立

こちらをクリック

■3月17日(月)
<157kcal 2.3g 16.7g 3.1g>
・かれいのカルパッチョソース
・たこ入さつま揚げの煮物
・小松菜の和え物
・もやし炒め
・チーズかまぼこ

■3月18日(火)
<284kcal 2.3g 13.3g 12.9g>
・豚肉のオイスターソース炒め
・さけの塩こうじ焼
・ほうれん草のサラダ
・金平ごぼう
・さつま芋のレモン煮

■3月19日(水)
<289kcal 1.8g 16.4g 14.9g>
・鶏むね肉のねぎ塩焼き
・めった汁煮
・白菜の中華サラダ
・ブロッコリーのソテー
・大根の浅漬け

■3月20日(木)
・お休みです

 

 

 

■3月21日(金)
<221kcal 1.9g 10.3g 12.5g>
・牛肉と大根の煮物
・じゃがいものバター炒め
・オクラの和え物
・れんこんの辛味噌炒め
・えびしゅうまい

■3月24日(月)
<199kcal 2.3g 14.4g 6.8g>
・白身魚のトマトソース
・信田巻の煮物
・春雨サラダ
・大根のピリ辛煮
・オクラのピーナッツ和え

■3月25日(火)
<367kcal 2.3g 15.8g 22.1g>
・鶏肉の卵とじ
・いんげんの炒め物
・カリフラワーサラダ
・ほうれん草のポン酢和え
・やみつきピーマン

■3月26日(水)
<321kcal 2.3g 14.2g 18.2g>
・鰆の唐揚げ野菜掛け
・海鮮野菜揚げの煮物
・れんこんとそら豆のサラダ
・こんにゃくの味噌煮
・厚焼玉子

■3月27日(木)
<276kcal 2.5g 13.2g 14.9g>
・焼き肉のとろろがけ
・しんじょう
・マカロニサラダ
・もやしのキムチ和え
・いか団子の煮物

■3月28日(金)
<290kcal 2g 14.6g 16.3g>
・焼きさばの南蛮漬
・キャベツとあさりのボンゴレ風炒め
・バンバンジー
・チンゲン菜のソテー
・竹輪の天ぷら

 

3月3日~3月14日の献立

こちらをクリック

<245kcal 2g 15.1g 12.4g>
・かれいの味噌野菜がけ
・豚肉の中華炒め
・菜の花のからし和え
・黒豆がんもの煮物
・しんじょう

■3月4日(火)
<330kcal 1.9g 12.6g 19.2g>
・レモンジンジャーソース炒め
・南瓜のそぼろ煮
・大根のサラダ
・高野豆腐の煮物
・竹輪の磯辺天ぷら

■3月5日(水)
<238kcal 1.9g 14.6g 13.6g>
・さば南蛮漬
・鶏肉といんげんの煮物
・チンゲン菜のピーナツ和え
・ごぼうのマスタード炒め
・キャンディーチーズ

■3月6日(木)
<341kcal 1.8g 12.4g 15.2g>
・鶏肉の照焼き
・ポトフ
・ねばねば和え
・れんこんソテー
・しらたきのおかか煮

■3月7日(金)
<267kcal 2.6g 9.3g 12.3g>
・牛肉ときのこの甘辛炒め
・赤魚の塩焼き
・じゃがいものサラダ
・もやしのナムル
・オクラのゆかり和え

 

■3月10日(月)
<348kcal 2.6g 13g 18.9g>
・ぶりの唐揚げ甘酢野菜がけ
・しゅうまい
・春雨サラダ
・ほうれん草の煮浸し
・大根のゆかり和え

■3月11日(火)
<318kcal 2.2g 9.7g 18.6g>
・牛肉回鍋肉
・茄子はさみ揚げ
・もやしのごま和え
・ごぼうの煮物
・オクラのピーナッツ和え

■3月12日(水)
<309kcal 2.1g 11.8g 18.7g>
・ハンバーグのおろしあん
・れんこんとひじきの炒り煮
・菜の花のお浸し
・白菜の中華炒め
・大学芋

■3月13日(木)
<296kcal 3.1g 17.9g 16.1g>・きのこご飯
・鶏肉の唐揚げ
・切昆布の煮物
・ブロッコリーサラダ
・キャベツの炒め物
・黒豆の煮物

■3月14日(金)
<343kcal 3g 11.2g 18.5g>
・豚肉の生姜炒め
・煮合わせ
・紅白なます漬
・にら玉
・キャベツの浅漬け

 

※上記数値はおかずのみの<カロリー・塩分>です。ごはんのカロリーは、並ごはん420kcal・大ごはん580kcal・小ごはん320kcalです。