日替わり弁当 / ひる宅
5月12日~5月24日の献立
■5月12日(月)
<308kcal 2g 14.8g 12g>
・ホッケのから揚げ
・巾着の煮物
・ポテトサラダ
・白菜のお浸し
・かにしゅうまい
■5月13日(火)
<325kcal 1.9g 10.4g 17.4g>
・牛肉と長芋の生姜炒め
・新豆腐のふわふわ揚げ
・ブロッコリーのサラダ
・こんにゃくのピリ辛煮
・大根の浅漬
■5月14日(水)
<286kcal 2.1g 14.8g 19.6g>
・鶏肉のさっぱり煮
・白身魚の塩焼き
・キャベツのサラダ
・もやしの和え物
・揚げボール
■5月15日(木)
<317kcal 2.0g 14.3g 23.3g>
・豚肉のマリネ
・大根の柚子味噌煮
・春雨サラダ
・ほうれん草の煮浸し
・里芋のごま煮
■5月16日(金)
<292kcal 2.5g 13.7g 13.7g>
・サーモンフライ
・ちぎり揚げの煮物
・人参ピーナッツ和え
・じゃがいもの味噌バター炒め
・パイン
■5月19日(月)
<221kcal 1.9g 9.4g 14.3g>
・牛肉と野菜の南蛮漬け
・きのこのマヨ炒め
・大根の和え物
・チンゲン菜のクリーム煮
・がんもの煮物
■5月20日(火)
<262kcal 2.3g 22.1g 16.3g>
・湯葉のたまごとじ
・たらのレモンバター焼き
・キャベツの和風サラダ
・オクラとひき肉のソテー
・竹輪の磯辺天ぷら
■5月21日(水)
<215kcal 2.3g 20g 5.9g>
・鶏の唐揚げトマトおろしソース
・しゅうまい
・白菜サラダ
・小松菜のごま油炒め
・大学芋
■5月22日(木)
<258kcal 2.6g 15.1g 12g>
・さばの青じそソース
・じゃがいもの煮物
・春雨サラダ
・五目しんじょう
・こんにゃく梅和え
■5月23日(金)
<329kcal 3.3g 14.1g 19.4g>
・エビフライ
・塩麹おでん煮
・ほうれん草のサラダ
・大根の塩生姜煮
・いか団子
5月26日~6月7日の献立
■5月26日(月)
<229kcal 2.5g 14.4g 7.2g>
・かれいの唐揚げフレンチソース
・チンジャオロース春雨
・白菜のサラダ
・ほうれん草としらすの煮浸し
・えび団子の煮物
■5月27日(火)
<261kcal 2.3g 14.9g 13.2g>
・豚肉の生姜焼
・がんもの含め煮
・海藻サラダ
・大豆の旨煮
・しゅうまい
■5月28日(水)
<375kcal 3.0g 16.8g 19.4g>
・豆腐ハンバーグ&海老トマトクリームパスタ
・ほっけの塩焼き
・大根の酢の物
・肉みそキャベツ
・おくらのゆかり和え
■5月29日(木)
<325kcal 1.8g 13.5g 15.2g>
・鶏肉のねぎみそ焼き
・白菜のコンソメ煮
・ブロッコリーのサラダ
・にんじんのカレー炒め
・うずら豆の煮物
■5月30日(金)
<399kcal 2.7g 12.3g 21.8g>
・揚げだし豆腐の塩こうじ野菜がけ
・ポトフ
・小松菜の辛子和え
・金平ごぼう
・長芋の磯辺煮
■6月2日(月)
<260kcal 2.2g 14.7g 15.6g>
・さばの味噌煮
・白菜のコンソメ煮
・さつまいものごまサラダ
・オクラとえのきポン酢和え
・厚焼玉子
■6月3日(火)
<348kcal 2.9g 17.2g 19.4g>
・ハンバーグ南蛮タルタルソース
・信田巻の煮物
・大根の青じそサラダ
・小松菜の炒り煮
・竹輪のゆかり焼き
■6月4日(水)
<350kcal 1.8g 11.1g 16.9g>
・さわらの酢豚風
・豚肉の中華炒め
・菜の花とうす揚げのからし和え
・じゃがいものピーナツ和え
・白菜の浅漬
■6月5日(木)
<326kcal 2.5g 13.8g 12.7g>
・鶏肉のカレーパン粉焼
・えびといんげんのソテー
・イカの粒マスタードサラダ
・ちぎり揚げの煮物
・豆腐ナゲット
■6月6日(金)
<326kcal 2.2g 12.9g 18.4g>
・牛肉とごぼうの甘辛炒め
・肉巻七味焼き
・キャベツのゆかり和え
・こんにゃくの炒め煮
・大根の浅漬
※上記数値はおかずのみの<カロリー・塩分>です。ごはんのカロリーは、並ごはん420kcal・大ごはん580kcal・小ごはん320kcalです。