日替わり弁当 / ひる宅

7月7日~7月18日の献立

こちらをクリック

■7月7日(月)
<366kcal 2.6g 12.4g 21g>
・塩こうじから揚げ
・里芋とえびの煮物
・小松菜のカリカリ梅和え
・オムレツ
・ピンクボール

■7月8日(火)
<300kcal 2.2g 8.2g 16.2g>
・ゴーヤと豚肉のチャンプルー
・たこ八の煮物
・いんげんの白和え
・チンゲン菜のソテー
・バターコーン

■7月9日(水)
<273kcal 2.3g 12.3g 12g>
・鶏肉のバジル焼
・大根の生姜煮
・あさりと菜の花のマリネ
・春雨のソテー
・にしん昆布巻き

■7月10日(木)
<269kcal 1.9g 15.4g 16g>
・あじ唐揚げのドレッシングがけ
・切昆布の煮物
・もやしの和え物
・根菜金平
・里芋の磯辺煮

■7月11日(金)
<353kcal 2.8g 12.5g 20g>
・本格麻婆豆腐
・ハム玉子とじ
・キャベツと笹身のサラダ
・チンゲン菜のピーナッツ和え
・大根のゆかり和え

 

■7月14日(月)
<352kcal 2.1g 13.8g 19g>
・レモンジンジャーソース炒め
・高野豆腐のえびそぼろあん
・シーザーポテトサラダ
・チンゲン菜の煮浸し
・しんじょう

■7月15日(火)
<296kcal 2g 10.1g 19g>
・牛肉じゃが
・ロールキャベツのカレー煮
・れんこんのサラダ
・菜の花の中華炒め
・大根の酢の物

■7月16日(水)
<304kcal 2.3g 11.9g 17.6g>
・さばの照り焼き
・煮合わせ
・春雨の酢の物
・大豆の炒め物
・厚焼玉子

■7月17日(木)
<338kcal 2.3g 12.5g 22.0g>
・豚肉玉子とじ
・つくねの味噌煮
・長芋と海藻のツナ和え
・イカ野菜炒め
・白菜のゆかり和え

■7月18日(金)
<277kcal 1.6g 14.1g 15.6g>
・鶏もも唐揚げ
・もやしとえびのソテー
・豆腐のサラダ
・じゃがいものピーナツ和え
・大学芋

6月23日~7月4日の献立

こちらをクリック

■6月23日(月)
<275kcal 2.2g 14.3g 17.3g>
・豚肉と野菜の味噌煮
・新豆腐のふわふわ揚げ
・キャベツのサラダ
・白和え
・白菜のゆかり和え

■6月24日(火)
<222kcal 1.9g 12.3g 13.3g>
・赤魚のバター焼きタルタルソース
・大根のべっこう煮
・オクラの和え物
・小松菜のそぼろ炒め
・枝豆がんもの煮物

■6月25日(水)
<350kcal 1.8g 16.5g 19.3g>
・鶏の照焼きゆずこしょう付
・絹ごし揚げの煮物
・海老と野菜のマリネ
・こんにゃくの甘味噌炒め
・さつまいものレモン煮

■6月26日(木)
<254kcal 2.4g 13.7g 12.1g>
・かれいの唐揚げマリナーラソース
・里芋のそぼろ煮
・春雨と金時草のサラダ
・菜の花の和え物
・竹輪のゆかり焼き

■6月27日(金)
<216kcal 2.1g 15.4g 4.8g>
・鶏むね肉のねぎ塩焼き
・金平ごぼう
・さつま芋の黒ごまサラダ
・大根と中華くらげの和え物
・えび団子

■6月30日(月)
<282kcal 2.5g 14.2g 16.5g>
・さばの幽庵焼き
・えび団子の生姜煮
・ポテトサラダ
・大豆のカレー炒め
・パイン

■7月1日(火)
<251kcal 2.5g 15.6g 9.9g>
・ハンバーグのトマトソースがけ
・さつま揚げの煮物
・キャベツのごま和え
・いんげんとえびの中華炒め
・白菜の酢の物

■7月2日(水)
<323kcal 2.2g 10.8g 18.7g>
・鶏肉のおろしソース
・ごぼう巻の煮物
・菜の花の辛子マヨ和え
・ねぎ炒め
・竹輪の磯辺天ぷら

■7月3日(木)
<263kcal 2g 10.7g 13.3g>
・豚肉とじゃがいもの炒め物
・がんもの煮物
・大根サラダ
・小松菜の中華炒め
・金時豆

■7月4日(金)
<268kcal 1.8g 10g 14.9g>
・七彩ひろうすの炊き合わせ
・根菜と鶏肉の甘辛炒め
・チンゲン菜のマヨネーズ和え
・きのこのソテー
・大根の浅漬け

 

※上記数値はおかずのみの<カロリー・塩分>です。ごはんのカロリーは、並ごはん420kcal・大ごはん580kcal・小ごはん320kcalです。